台湾不思議な街風景┃街路のマンゴー樹 落ちたマンゴーが頭に当たるぞ 人行道防芒果掉落打頭全剪掉 土芒果超甜

環保局出動卡車來「修剪芒果樹」,把長高高的芒果全剪下,怕打到行人的頭還特別圍黃線,在日本「芒果」可是賣的超貴,一顆可能300元台幣,竟然在台灣是當垃圾處理 マンゴーの実がどんどん大きくなって、完熟まで待つと、落ちると、 通行人の頭に当たることになってしまいそう。切る全部切る

日常記錄┃媽媽包的肉粽超香 自家包的水餃顆顆飽滿 お母さんが手作りの水餃子と粽~台湾粽が美味しくて大好きな味

從小吃媽媽包的餃子跟粽子長大,長大了依舊吃著熟悉味道的水餃跟肉粽,媽媽包的水餃很飽滿,選用好的高麗菜、當天新鮮的豬肉,肉粽每年端午節包個百顆,肉粽一顆顆垂吊著包包看很有趣。

日常記錄┃爸爸種的菜-醜豆蒲瓜 皇帝豆小蕃茄 芭藥火龍果清明包潤餅 手作蛋糕超專業 父さんが育てる台湾野菜果物

在台北工作的潔西每次回老家都很期待看到爸爸又種了什麼菜,像「醜豆」、「皇帝豆」、「玉米筍」,真的是很少見。お父さんはいろいろな台湾野菜を育てて、ただ植えて、収穫だけではなく、野菜の品種と無農薬で綺麗に栽培することを日々に考えながら

台湾朝市┃何でも売っている。服、雑貨、靴など、朝市が好きなお母さん達は毎日行くよ(朝市→菜市場)

台湾人にとっては、普通に何歳になっても朝市へ行きたい。朝市はそんなに魅力があるんだ。そうだよ。特に買いたいものがなくても、行くぐらいで、理由としては、なんでも売っているし、安いし、高いと思ったら、安くしてくれないか、と聞ける。

台湾クレーンゲーム店舗┃道で歩いたら、無人店舗が多くて、しかも機種も新しくて種類も豊富だね。

2020年のコロナの禍からなんか復活されたように気がしました。入ってみたら、機種も昔と比べたら、日本から輸入してきたもあるし、結構新しいです。中の商品を覗いてみたら、こんなに豊富だなあとびっくりしました。時代が変わっていて、機種も進歩してきましたね。

生活分享┃吳媽媽手作料理 祖傳鹹粿(鹹年糕) 手工水餃超大顆

從小吃到大,永遠吃了還想再吃,雖然人在台北工作總是在回家鄉時拿了很多媽媽作的菜來台北,有時熱一熱就可以吃,解解家鄉味,尤其是媽媽包的水餃吃過的人都眼睛一亮,還有只有過年才作的祖傳鹹粿(鹹年糕),從外婆時代吃到現在,外婆快90歲了,現在吃的都是媽媽手作的

生活分享︱2022過年感恩家裡煮的每道料理 回鄉的我 媽媽燉的佛跳牆 燉雞蒸魚全手作 家鄉味真好

從2008年左右來到台北工作,中間去了東京留學二年半,回來台灣後也一直在台北,台北的租房小小一間很貴也不能煮飯(雖然我也不會煮),所以每次回到家裡吃到媽媽煮的飯真的會不知不覺掃了好幾盤進肚子,